子供(女の子)に人気のヘアースタイルといえば?
我が家には小学校一年生の女の子がいます。
小学一年生の女の子というとちょうどお洒落などにも興味を持ち始めるお年頃なわけです。
で最近・・・子供が「かわいい髪形にして!」と毎朝言ってきて大変なんですよね。
Contents
お洒落&成長盛りの子供の髪型は大変!
そうじゃなくても・・・私は自分の仕事の用意などがあって忙しいのにもう朝はバタバタです。
そんな忙しいお母さんでも子供の髪型を可愛く出来ちゃう髪形と女の子に人気のあるヘアースタイルをご紹介したいと思います。
簡単&お手軽ヘアアレンジ『くるりんぱ』
くるりんぱはとても簡単にヘアアレンジすることが可能なんです。
細かいのが苦手な私でも子供の髪型をくるりんぱなら可愛くできちゃいました。
ショート・ミディアム・ロング選ばない
ショートでもミディアムでもくるりんぱは出来ます。
で例えばロングヘアーなら二つ結びにしてくるりんぱもとても可愛いと思います。
両サイドを結んでくるりんぱして後ろ髪を二つに分けてまたくるりんぱをしても可愛いですよ。
時間も1分あればすぐに出来る
くるりんぱはどんな髪型でも可愛くできちゃうし簡単なので忙しい朝でも1分あればすぐに出来ちゃいますのでおすすめのヘアアレンジ方法です。
子供だけでなく大人の女性にもおすすめのヘアアレンジ方法です。
なぜなら私自身もくるりんぱはしているからです。
しかもしょっちゅうです。
かわいいアナ雪ヘアー(アナ&エルサの髪型)
アナと雪の女王が流行りだしたころから、アナとエルサの髪型を子供がやってほしいと言ってきて・・・このヘアアレンジは忙しい朝にはかなり大変です。
さすがに堪えます・・・。
細かい作業の編みこみが大変・・・
どちら(アナ&エルサ)の髪型も編みこみといって、細かい作業になるんですよね。
私がやると、編みこみの部分がすごくおかしいことになってしまって子供に「これおかしい!やり直して」って言われてしまいます。
手先が器用な人なら、編みこみはすんなりできるかもしれませんが私みたいに不器用な人はちょっと難しいかもしれません。
女の子に合うゆるヘアみつ編み
これは普通に二つに髪の毛をわけてみつ編みします。
そしてそれを、解いていく感じにするだけなんです。
これなら、不器用な私でも子供にやってあげられました。
朝って何かと忙しくてなかなか、子供の髪型を可愛くしてあげられないんですよね。
特に梅雨の時期は湿気なんかで髪の毛が大変な事になってしまったり。
でもこれなら簡単に可愛くしてあげられます。
カチューシャ風編みこみ
カチューシャ風編みこみは上級者向けに見えて意外と簡単に出来ちゃうんです。
片方のサイドの髪の毛を裏こみをしていくかんじになります。
実は私はこれを子供にしてあげられるまで数ヶ月かかりました。
裏編みこみの存在を知らない
まず・・・私は裏編みこみを知りませんでした。
そしてその裏編みこみを完璧に習得するのにすごく時間がかかりました。
ですから私にとったらすごく難しかった記憶があります。
とはいえ慣れてしまえば簡単に出来ますよ。
可愛くて簡単に出来る『くるりんぱ』がオススメ(まとめ)
可愛くて簡単に出来る髪形は他にもいろいろありますが、私がおススメする髪型はやはりくるりんぱじゃないかなって思います。
くるりんぱなら可愛く出来て忙しい朝でも簡単に可愛くしてあげられる事ができちゃいます。
お父さん(男性)も出来る髪型アレンジ
で多分くるりんぱならお母さんだけでなくお父さん(男性)でも簡単にやってあげられそうです。
ですから是非子供さんにやってあげてください。
⇒子供(女の子)習い事は水泳・ダンス・ピアノetc.何が良い?口コミ&評判での評価をチェックしてみた!
子供の成長は色々と大変なものですが楽しいものです^^